こんにちは、仙台ダイエット、骨盤矯正専門 しあわせ整体院の吉田です。
今回は、骨盤は開いてますか?閉じてますか? について書いていきたいと思います。
日常でも「骨盤」という言葉は耳にすることがあるかと思います。
骨盤をもっと分解すると、仙骨、腸骨、恥骨、坐骨、尾骨の5つの骨で構成されています。
そして、骨盤は体幹の中心にあり、上半身と下半身つなぐ大事な役目を果たしています。
骨盤を表現すのに、骨盤が開いている、閉じている、などと使うことがあります。
それはどういうことなのかをご説明したいと思います。
骨盤が開くとは、腸骨が下垂し、恥骨結合が前にせり出すと、骨盤内のスペースが広がります。
このような骨盤の状態を、「骨盤が開く」と表現されます。
骨盤が閉じるとは、腸骨が背中側に持ち上がると、骨盤内のスペースが狭まります。
そして、仙骨の出っ張った部分が張り出します。
このような骨盤の状態を、「骨盤が閉じる」と表現されます。
骨盤が開きすぎれば、余分なスペースができることで、お腹やお尻に脂肪がつきやすくなり、下半身もむくみやすくなります。
骨盤が閉じすぎれば、骨盤内の大腸や膀胱などが、圧迫されたり、ねじれが生じたりして、便秘や不調なども起こりやすくなります。
このように骨盤は、開きすぎても、閉じすぎても、体に悪影響を与えます。
つまり、骨盤は適度なバランスが大事になってきますね。
たまには、お風呂上がりなどに鏡の前で、骨盤をチェックしてみてはいかがでしょうか。
今日もあなたにとって、とてもしあわせな日でありますように。
http://www.ekiten.jp/shop_1468869/
http://ov-buppan.com/link.php?i=58c7a0b9a8aa8&m=5a0936717a78b
http://ov-buppan.com/link.php?i=5a0a9fd02eb3b&m=5a0936717a78b
http://ov-buppan.com/link.php?i=58c7a07111ab6&m=5a0936717a78b